『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜』

『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜』は、1990年(平成2年)10月17日に放送されたアニメ『ドラゴンボールZ』のテレビスペシャル。本編の第63話と第64話の間に放送された。

もう31年も前の作品になるの?
えーーーーー。
すごくいい作品です。テレビスペシャルとして1時間放送されました。
孫悟空の父親、バーダックのお話です。
アニメ脚本の隅沢克之さんは「悟空にとってフリーザと闘うことは、どんな意味があるのか。そんな因果関係を描きたかったんですよ」と述べていたとのこと。
父親であるバーダックが果たせなかった因縁を、息子の悟空が果たすことに意味があるというわけですね。
『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦』の配信状況
サービス名 | 配信状況 | 無料お試し期間 |
U-NEXT | 見放題 | 31日間 |
Amazon Prime Video | × | 30日間 |
dアニメストア | × | 31日間 |
『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦』はU-NEXTで見ることができます。
この作品がU-NEXTで見られることが驚きです!
残念ながらAmazon Prime Video、dアニメストアでは探せませんでした。
U-NEXTには31日間使える無料トライアルがあります。
31日以内でしたら途中で解約してもOKです。まだ利用したことがない人はぜひ試してみてください。
本ページの情報は2021年5月時点のものです。
最新の配信状況は 各サイトにてご確認ください。
『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜』は
2021年10月31日 23:59まで配信とのことです。(U-NEXT)
『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦』声の出演
- バーダック、孫悟空 – 野沢雅子
- トーマ – 曽我部和恭
- セリパ – 三田ゆう子
- パンブーキン – 渡部猛
- トテッポ – 塩屋浩三
- フリーザ – 中尾隆聖
- ザーボン – 速水奨
- ドドリア – 堀之紀
- トオロ – 銀河万丈
- 孫悟飯 – あずさ欣平
- ベジータ – 堀川亮
- ナッパ – 飯塚昭三
- ナレーション – 八奈見乗児
『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦』見どころとストーリー
仲間のため、息子のため、ただひとり戦った戦士がいた…悟空のルーツを知る番外編
見どころ
故郷を救うため、強敵に立ち向かった悟空の父親バーダックを主人公としたスペシャル編。外見だけでなく、家族や仲間への思いなどが悟空に似て、その戦いに胸が熱くなる!ストーリー
カナッサ星を一夜にして滅ぼしたバーダックは、カナッサ星人の最後の生き残りから攻撃を受け「未来を予知できる」力を与えられる。これはカナッサ星人の呪いであった。帰還したバーダックは、フリーザによってサイヤ人が滅ぼされるという予知夢を見てしまう。
U-NEXTより引用
『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦』はDVD化されているの?
過去に以下の2作品でDVD収録されているようです。

DRAGON BALL Z DVD BOX DRAGON BOX VOL.1
DRAGON BALL Z DVD BOX DRAGON BOX VOL.1
2003年3月19日にポニーキャニオンより発売。映像特典として収録。

DRAGON BALL Z SPECIAL SELECTION DVD (
DRAGONBALLZ SPECIAL SELECTION DVD
2011年8月5日に集英社より書籍扱いで発売。テレビスペシャル2作目『ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』と共に収録されています。
現在Amazonで3,500円より購入できます。ただ当時は1,000円でした。
ちなみに同時収録されている『ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』もU-NEXTで見られますよ。
久しぶりに『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦』を見た感想

U-NEXTで見ました。
アナログ放送されているものですが、DVD化されているということで
私が録画しているものよりは画像が断然キレイでした。(当時VHS)
結構、ストーリー忘れていましたね。
バーダックが、フリーザの裏切りを知った理由とか過程とかすっかり忘れていました。
そうそうカナッサ星人だ。
でも相変わらず面白い。
グッとくる演出!音楽!ストーリー!どれをとっても本当にいい作品です。
たったひとりでフリーザに立ち向かうバーダック。
あのシーンの音楽が(挿入曲 – 『ソリッドステート・スカウター』)がもうたまらんのですよ。
観た次の日も頭の中が、この音楽でいっぱい。
バーダック、カッコよすぎる。
フリーザとの戦いの後、バーダックが頭に巻いていた赤い布が宇宙にただようところ。

もうこんなの泣くしかない~。
最後、悟空が孫悟飯のじいちゃんにひろわれて「光の旅」が流れるところ。
今書いていても鳥肌たつ!大好きすぎる。

HGドラゴンボール 集結!バーダック軍団
コスチュームもかっこいいですよね。ナッパやベジータともまた違う感じで。
まとめ
『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦』が動画配信サービスで見られるとは思いませんでした。
当時、コンビニで見つけた「DRAGONBALLZ SPECIAL SELECTION DVD」を買おうか買うまいか迷って、結局買わなかったのです。なので見ることができて本当に良かったです。
31年前ということで、20代30代のドラゴンボールファンで、この作品知らない人いるんじゃないかな。もしいたら本当にいい作品なので、ぜひ見てほしいです!感動です。
昔見て大好きだったあなたも、もしよかったら見てくださいね。きっとまた感動しますよ。
コメント