顔文字( *´艸`)を使うと40代ってバレちゃうの?

その他雑記

とあるネットニュースで見ました。

20代の女の子
20代の女の子

顔文字とか「ねぇ」「あのさぁ」とか使ってるのを見ると
40代だなーって思います。

スポンサーリンク

顔文字(#^.^#)は古いのか?

40代って、かくしてはいないけど・・・

そっかー顔文字は古いかぁ(←いったそばから「ぁ」使っとる。笑)

そもそも(笑)も古いのか?草、草なのか?
ぴえん?ぴえんが新しいのか?(ぴえんは笑う表現ではない。誰かおしえて)

顔文字たのしいのに!

(≧▽≦)     こんなのとか

(*´∨`*)      こんなのとか

∑(゚◇゚///)ドキュ→ン   こんなのとか

ウ・・・━━(。・ω・)ウワ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!    こんなのとか

 ((ヘ^^)ヘ_ ヾ( ̄ー ̄ )ノ    こんなのとか

顔文字屋-(≧∀≦*)顔文字1万2千個 (kaomojiya.jp)から引用)

そういえばユーチューブのテキストとかで、顔文字見ないわな。
(トップユーチューバーって20代後半、30代前半が多い気がする)

あのさぁの「ぁ」も古いの?

ま、100歩ゆずって、顔文字が古いとしよう。

でも「あのさぁ」の「ぁ」とか「ねぇ」の「ぇ」とかもダメなの?
ちょっとショック。( ;∀;)
のばしてるだけじゃん。音のばしてるだけ。

今の20代のひとが知っているかわからないけど
私たちの10くらい下、つまりは今30代くらいの方たちが昔ね

「うち」→「ぅち」
「あたし」→「ぁたし」
「ありがとう」→「ぁりがとぅ」
「いみわからんし」→「ぃみゎからんし」
「だよねー」→「だょねー」
「やっぱりそうだとおもった」→「ゃっぱりそぅだとぉもッた」

というのを使っていたのね!(ぁぃぅぇぉ文化というらしい)
使える小文字は全部つかうのが法則。

わけわからんでしょ!

時東ぁみ の「ぁ」はなんで小さい「ぁ」なんだよって思うでしょ!

いや、ちょっと待って。今の20代のひと「時東ぁみ」知ってるか?

なんにせよ今の20代がおかしな文章をつかってなくて何より。

当時、仕事で知り合った女の子が「ぁぃぅぇぉゃゅょゎっ」使っててて
メールとか(当時ラインとかなかったはず)むちゃくちゃ読みずらかったからね。

(つд⊂)エーン
顔文字使いたいよーー。

顔文字たのしいよ?

ぐるっと回ってまた顔文字ブームこないかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました