フルーツバスケット 第3期 the final 6話のあらすじを紹介。【ネタバレ含む】
6話は久しぶりに透と夾が主に出てきます。透と夾が物干し場でいちゃいちゃしますww。
こちらではネタバレを含むあらすじ、原作とアニメの違い、フルバ大好き私の個人的な感想をお伝えします。
フルーツバスケット 第3期the final 6話のあらすじ【ネタバレ】
原作コミックスでいうと18巻107話、19巻108、109話、20巻114話のお話になります。
『なんて、愚かなんだろう』
藉真の家。依鈴と無事に会えた喜びからか透が泣いている。
それをうっとおしく思うも照れくさい依鈴。
透と依鈴が中庭を歩いているころ、藉真と由希と潑春が話している。
「依鈴はどこに閉じ込められていたんだい?」
「猫憑きの…」
「夾の行きつくところだね。」と藉真は言う。

藉真のところで庭掃除をする依鈴。そこに紫呉が来る。
紫呉は楝が呪いを解く方法など知らないこと、依鈴は楝に利用されたことを告げる。
そして十二支の呪いはいずれ解けるだろうという。
そこに透がくる。「いずれとはいつですか?次の春までに解けなければ夾君・・」と口走ってしまう。紫呉は透に「夾がどんな目にあうか十二支全員わかっている。でも何もしない。なぜならそうなるのが猫憑きの役目だから」と言う。絶望する透。
「夾を救いたい?君は夾のことを・・・」と言われて走り去る透。
母親のことを思いながら歩くと、夾と出会う。
夾の前で「どうしたらいいのかわからない」と泣き出す透。
「そういうときはどうもしないんだよ。あとは泣いとけ」という夾。
透の母親今日子の命日。夾は透たちと時間をずらして墓参りに来ていた。
そこで透のおじいちゃんと出会う。
夾は透が敬語を使っている理由をおじいちゃんから聞く。
お墓参りの帰り、依鈴に会いに藉真の家に行く透。
そこには楽羅がいた。楽羅は透に会わないようにしていた。
依鈴になぜ夾なのか、同情しているのか、ときかれる透。
透は「夾くんが一番大切だから」と言う。
それを聞いた楽羅が走ってきて透を平手打ちする。
涙目で「ちゃんと本人に言いなさい。」という楽羅。
夾が家に帰ってきた。透は物干し場で洗濯ものをとりこんでいた。
「お前の父親ってどんな顔してた?似てた?」と聞く夾。
似ていないから口真似をしているだけという透。
「おまえの母親はわかってて、支えになっていたよ」といって透をだきよせる夾。

その後、母親の写真の下に重ねてあった父親の写真を、夾に見せる透。
その時、夾の後ろに母親の幻影を見る。
夾もまた透の部屋にある帽子を見て事故のことを思い出す。
夾は血まみれで「許さないから」という今日子を思い出したのだった。
フルーツバスケット 第3期 6話 アニメと原作の違い
藉真の庭で紫呉と依鈴と透と話すところ。
後半部分は、走って逃げた透をおいかけた後、
紫呉が透にだけ言った台詞です。
藉真の庭で紫呉と依鈴と透の3人ですべての話をする。
紫呉にひどいことを言われて立ちさる透に夾が出会う。
夾の名前を口走った透が立ち去り、
紫呉が追いかけて透にひどいことを言う。
(この時、依鈴はいない。)
透が泣いているところを夾が通りがかる。
楽羅に平手打ちされた透は尻もちをつく。
楽羅に平手打ちされた透は、その勢いで壁に頭を打ち失神する。
(その後、楽羅が透に暴力をふるったことをリンがキレる。)
透が夾に父親の写真を見せるシーン。
透が夾の後ろに今日子の幻影を見るのも、夾が帽子を見て今日子さんの「ゆるさないから」を思い出すのもアニメオリジナルです。
フルーツバスケット 第3期 the final 6話の感想
紫呉が夾のこと「アレよりはマシだ」というところの、紫呉の顔。
怖すぎる。原作よりずっと怖い顔~。悪党~。
透は一番大切な人は母親の今日子さんでなくてはいけない。夾ではいけない。みたいな考えなんですが、なんでだろう?よくわからない。いいじゃん、夾で。
そうしないとお母さんの存在がなくなってしまいそうで怖いのかな?
ここで透のおじいちゃんが透のことを「今日子さん」と呼ぶ理由がわかりましたね。最初は「透さん」ってちゃんと読んでたんだね。
藉真の家で障子はぶっ壊すわ、柱はぶっ壊すわのいつも通りめちゃくちゃな楽羅。(笑)。
それを真顔でスルーする藉真。(笑)
原作では楽羅の平手で透が失神するんですが、アニメではカットされています。
失神して目が覚めたときに、夾が側にいるというモエモエの状況が、アニメ化されていないのは残念です。(#^.^#)
透が夾に父親の写真を見せるところで、夾は帽子を見たことにより今日子さんに「ゆるさないから」と言われたことを思い出します。(アニメオリジナルシーンです。)
これは夾が透のこと「幻滅しない」と言っておきながら、この後の展開で全然違うことを言うんですが、その前置きで追加されたということでしょうか。
確かに原作読んでいても「夾、幻滅しないって言ってたじゃん。嘘つき!」と思いたくなるんです。それがこのシーンで帽子を見たことにより思い出した、ということなら納得かも。帽子を見る前は透大好きだった(笑)夾くんが、このことが影響して違うことを言ってしまう・・・という解釈なんでしょうね。
ちなみに6話ではEDの小物がまた復活。帽子になっていました。
『フルーツバスケット the final』を見るにはどうしたらいい?
2021年5月時点でアニメ『フルーツバスケット the final』が見られるのは「テレビ東京」「テレビ愛知」「テレビ大阪」のようです。
見られない方は動画配信サービスに加入することで見ることができます。
だいたいの動画配信サービスでアニメ『フルーツバスケット』は見られますね。
サービス名 | 配信状況 | 本数 | 無料お試し期間 |
U-NEXT | 〇 | 11万本以上 | 31日間 |
Amazon prime video | 〇 | 未発表 | 30日間 |
FOD | 〇 | 5万本以上 | 2週間 |
dアニメストア | 〇 | 4200作品以上 | 31日間 |
おすすめは、本数11万本以上のU-NEXTですね。
圧倒的に観られる動画が多いです。
アニメだけ見るというあなたにはdアニメストアをおすすめします。
古いアニメも新しいアニメも充実しています。
U-NEXTもdアニメストアも無料期間は31日間と長めなので、『フルーツバスケット』を楽しめますよ。
本ページの情報は2021年5月時点のものです。
最新の配信状況は 各サイトにてご確認ください。
アニメは見てるが、原作は読んだことがないというあなた!ぜひこちらもどうぞ。
コメント