そう、時は9月末
契約社員として勤務していた43歳女。
夕方上司に呼ばれて契約終了を告げられた。
全然予測していなくてびっくり。 ショックだったーーー。
マジか、マジでか…。
ま、二か月くらい前から仕事なくて ほぼ社内ニートだったんだけどね。
その前もほぼ自習みたいな感じだったんだけどね。
でもね、でもね、隣の上司も向かえの上司も スマホいじってるしね?
会社全体ヒマなんだから大丈夫かなー、って思ってたのね?
大丈夫じゃないんかい。
入社してから仕事教えてくれないし
やる仕事ないし
契約終了宣告した上司に言っちゃったよ。
「何がしたかったんですか?」って。(笑)
ホントに!マジで!
何がしたくて採用した?
上司「いや、仕事あると思ったんだよね」
ってオイーーーー!
そう、この上司。部下の仕事内容、仕事量把握していないの!
いや会社全体見ても社員の仕事内容、
仕事量を把握している人が 誰もいないんだわ。
経緯を話すと
●前任者、私が入社する1年半まえに病んで退社。
↓
●引継ぎも何も誰もしていない状態
↓
●私入社 こんな感じ。
1年半いなくてもいいポジションだったんだから
別にいらなくね?って思うんだけども。
最後にちょこっと「コロナで営業不振で…」って 付け足しみたいに言われけどね!
コメント