
筋トレしてるからプロテインを飲みたいんだけど
どんなのがいいのかな?
できれば無添加で体に優しいのがいいな。

人口甘味料無しの無添加プロテインをえらんでみたにゃー。
参考にしてくれにゃー。
おすすめ1 ロハスタイル ホエイプロテイン プレーン
Amazonで1kg 3,240円(2021年4月時点)とお得!
合成甘味料・添加物不使用
厳格な基準としてしられるUSDA(米 国農務省)が定義する、グラスフェッド牛由来の生乳から抽出された高品質の粉末タイププロテインです。
●人工甘味料が入っていないので安心。
●無添加食品なだけでなく、グラスフェッドで質も高い
●プロテインを飲み始めると割とすぐ筋肉がついてきます。
●水に溶けやすく、飲みやすい上に無添加
(アマゾンレビューより引用)
・とけにくい
おすすめ2 グラスフェド・ホエイプロテイン GOLDEN WHEY
Amazon、楽天で1kg 4,480円(2021年4月時点)とお得!
ゴールデンホエイは、ニュージーランドの広大な自然の中で、牧草を食べストレスなく育った牛の乳清を100%使用しています。人工香料などの添加物やGMO(遺伝子組み換え作物)を一切使用していません。プレーン味に加えて、天然甘味料のステビアを使用した5つのフレーバー。ココア味 / 抹茶味 / シナモン味 / ストロベリー味 / コーヒー味 / を用意。
●こちらのプロテインは、人工甘味料や遺伝子組み換え作物は使用せずに作られていますし、ニュージーランドの広い牧場で牧草を食べた牛のミルクが原料なので、味もとても美味しく無理なく毎日飲めました。実際飲み始めてから、爪や皮膚が艶よくふっくらしてきてすぐに効果を感じれました。母乳の量も多くなり、子供にも良い影響がでたように思います。
●オナラが臭くなくなる
●筋肉の回復が早くなったように思います
(アマゾンレビューより引用)
・ダマになってとけずらい
おすすめ3 FIXIT プロテイン WPI プレーン
Amazon、楽天で1kg 3,780円(2021年4月時点)とお得!
【たんぱく質含有量90%以上】【低糖質】【低脂質】で毎日のあなたの体をサポート。
乳糖をほぼ取り除いているため、牛乳を飲むとお腹がゆるくなる人でもご利用が可能です。
【たんぱく質含有量80%以上】WPCのもあります。そちらはアマゾンで2,580円です。
●WPCよりさらに抽出する手間を加え、高純度なタンパク質を精製させたWPIという製法のプロテインです。
●脂質や炭水化物も極限までカットされているのでタンパク質含有率が高い。
●飲み始めて1週間くらいで、ハリ、ツヤ、くすみが改善し、肌のトーンが明るくなったようにさえ感じます
●夜更かししても朝辛さを感じません。
(アマゾンレビューより引用)
・とけにくい
POINT 溶けずらいプロテインをダマにならずに溶かす方法

無添加のプロテインは「ダマになる」「とけずらい」などのレビューがありました。
ダマにならずに溶かす方法をまとめてみました。
● 最初に水を入れてからプロテインを入れる。
● シェイカーで振らず、箸で混ぜるまたは小さな泡だて器で混ぜる。
● 少量の水、またはぬるま湯で練ってから水を足す。
定番なのは明治 ザバス ホエイプロテイン
アマゾンで1050g 4,045円(2021年4月時点)とお得。
レビューでは、溶けやすく飲みやすいとの評判です。
ただこちらは人工甘味料が入っています。
●味も美味しい。牛乳に溶かせば普通のココアといっても過言ではない
●プロテインを飲む前に比べて筋肉がつきやすくなった気もします。
(アマゾンレビューより引用)
・味はかなり甘いです。
・人工甘味料が気持ち悪い甘さ
まとめ
無添加でお値打ちのプロテインをご紹介しましたが、いかがでしょうか。
やはり口にするもの、体に入るものは安全なものがいいですよね。
良いプロテインをのんで、疲れない良い体づくりしちゃいましょう。
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント